Firefox 4では拡張機能などの一覧を表示するアドオンマネージャがリニューアルされます。タブとして表示するようになり、デザインも一新します。
一覧からアドオンをダブルクリックもしくは「詳細」のリンクをクリックすると詳細が表示されるようになり、Add-ons for Firefoxのようにサムネイル画像や5つ星満点の評価が見れたり、アドオンごとに自動更新のON/OFFを設定できるようになります。
便利になる一方、デザインを一新したおかげか一覧でのスクロールがカクカクするようになり、Firefox 3.6以前と比べて重くなってしまいました。Firefox 4を開発している方々は動作確認用の低スペックPCとか用意していないんでしょうか…。
そこで、アドオンマネージャを少し軽くするスタイルを書いてみることにしました。試しやすいようuserstyles.orgに掲載してみたので、興味のある方はどうぞ。ボタンのスタイルを表示しない設定でインストールすると、ぬるぬるスクロールするはず。
Firefox 4 Add-ons Manager Lite
- 関連記事
-
- Firefox 4のメモリ使用量を減らす方法 (2011/03/26)
- Firefox 4 Beta 11はメモリ食べまくり (2011/02/12)
- Firefox 4のアドオンマネージャを軽くしたい! (2011/01/23)
- Firefox 4とメモリとAutoPagerize (2011/01/15)
- Firefox 4でロケーションバーの文字色 (2010/10/11)
スポンサーサイト